機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

21

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解

トライバルメディアハウスの事例に学ぶ中小企業のBPM:

Organizing : AnityA

Hashtag :#DX
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
121/150

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

【このイベントについて】

●ビジネスがスケールする前にシステムを整えておくメリットと、実装方法

企業の成長に耐えうるシステム設計のもと、中堅中小企業のうちに業務プロセスを自動化し、ビジネスをスケールさせる仕組みづくりを実現したい——。そう考える企業は少なくありません。しかし、コストの問題を筆頭に、一筋縄では行かないシステム連携やエンジニア不足、レガシーシステムとの兼ね合いなどが足かせとなり、実現が難しいのが実情です。

そんな中、このテーマに取り組んでいるのがトライバルメディアハウスのIT部門です。中堅中小企業の同社は、どのような方針でシステムとプロセスを設計し、企業の成長に耐えうる仕組みを実現しようとしているのでしょうか。同社の取締役で管理本部の本部長を務める河野多香子氏と、実装を担当しているエンジニアに話をお聞きします。

なお、イベントでは現在、トライバルメディアハウスが設計中のシステム構成も公開。中堅中小企業が「ムダのない形でビジネスのスケールに耐えうる仕組みを作る方法」を考えます。

また、IT部門出身者がコーポレート管掌役員となることのメリットについても河野氏にお話いただきます。

【このイベントで得られること】

  • ビジネスのスケールに備えた中堅中小企業のデータ設計がわかる
  • コストを最小限におさえつつ、各種統制に耐えうるシステムを構成する方法がわかる
  • ITとビジネスをつなぐ人材になるために必要なスキルがわかる
  • 中堅中小企業がBPMを行う際の課題と解決策がわかる
  • 中堅中小企業のうちにシステムを整えておくべき理由がわかる *ITのプロがコーポレート管掌役員になることのメリットがわかる

【対象者】

  • 中堅中小企業の情報システム部門、コーポレートIT部門の担当者
  • 中堅中小企業の情報システム部門、コーポレートIT部門のリーダー
  • IPOを控えた中堅中小企業のIT部門のリーダー
  • 中堅中小企業の経営企画担当者
  • 中堅中小企業のシステム企画担当者
  • 中堅中小企業の経営層

【こんな方の参加をお待ちしています】

  • ビジネスがスケールする前にシステムの整理統合をしたいと考えている人
  • 中堅中小企業がBPMを手がけようとする際に直面する課題と解決策を知りたい人
  • ビジネスがスケールする前にシステム負債を整理したいと考えている人
  • 中堅中小企業でもROIを出せる形でプロセス自動化の仕組みを実装したいと考えている人
  • IPOに備えてシステムとインフラを整理したいと考えている人

【参考記事】

【日時】

2023/2/21(火) 18:30~21:00

【場所】

オンライン上での開催です(Zoom、YoutubeのURLを事前にお知らせします)

【イベント前から本イベントのコミュニティにご参加いただけます】

イベントにお申し込みいただくと、Slack上に作成した本イベントのコミュニティに参加できます(参加のご案内は別途お送りします)。参加者のみなさまが聞きたいと思う内容を盛り込んで参りますので奮ってご参加ください。

【タイムスケジュール(予定)】

時間 内容
18:30 開会あいさつ(AnityA)【5分】
18:35 トライバルメディアハウス河野氏講演:なぜ、トライバルメディアハウスはプロセスの自動化に取り組んでいるのか(仮)【20分】
18:55 トライバルメディアハウス河野氏・同社エンジニア薄井氏・菊池氏講演:中堅中小企業がROIの出る形でプロセス自動化を実現するには【30分】
19:25 5分休憩(Slidoで質問を受け付けます)
19:30 トライバルメディアハウス河野氏×同社エンジニア 薄井氏・菊池氏×AnityA 中野のディスカッション「中小企業でも実装できる『データとプロセスの最適化』に向けた現実解」とは【40分】
20:10 Q&A 【40分】
20:50 クロージング

【登壇者】

トライバルメディアハウス 管理部門管掌取締役 兼 情報システム統括 河野多香子氏

現・パナソニック株式会社子会社で経理系システム開発に従事後、2001年にヤフー株式会社に入社。情報セキュリティシステムの構築と広告システムを開発。プロジェクト責任者として、品質とスピードを重視し推進、1億件を超えるデータマイグレーションをはじめ、300人規模の開発をリードする。2015年からバリューコマース株式会社 CIO・オペレーション業務を統括、情報管理と業務効率化に従事。2020年に株式会社トライバルメディアハウスに入社、内部管理体制の構築、業務処理設計・システム化を推進中。

トライバルメディアハウス 開発部長 兼 基幹システム運用責任者 薄井庄治氏

大学卒業後、フリーランスでWebアプリの開発や研究所でのHPC運用などに従事。2012年に現職の株式会社トライバルメディアハウスへ入社。Webアプリの設計、開発、運用、インフラなどを担当。2015年にベトナムの開発拠点立ち上げメンバーとして渡越し、現地で開発スタッフへ開発指導などを行う。ベトナム駐在中。

トライバルメディアハウス 基幹システム開発責任者 菊池耕路氏

みずほ情報総研で電算機オペレータとして従事後、2007年にアイエンターに入社。システム提案、要件定義、設計などの上流工程をメインにプロジェクトマネジメント業務全般を経験。 2013年に同社のODCとして設立したアイエンターアジアの現地代表に就任。運営立案、制度設計、人事育成、ビジネスモデル構築、システム開発案件のブリッジ業務を兼任。2019年に帰任後、株式会社トライバルメディアハウスに入社、現在に至る。

株式会社 AnityA(アニティア) 代表取締役 中野仁

国内・外資ベンダーのエンジニアを経て事業会社の情報システム部門へ転職。メーカー、Webサービス企業でシステム部門の立ち上げやシステム刷新に関わる。2015年から海外を含む基幹システムを刷新する「5並列プロジェクト」を率い、1年半でシステム基盤をシンプルに構築し直すプロジェクトを敢行した。2019年10月からラクスルに移籍。また、2018年にはITコンサル会社AnityAを立ち上げ、代表取締役としてシステム企画、導入についてのコンサルティングを中心に活動している。システムに限らない企業の本質的な変化を実現することが信条。Twitterは https://twitter.com/jin_anitya

【注意事項】

  • connpassアカウントのメールアドレスが最新のアドレスになっているかどうかご確認ください。 古いメールアドレスなどでご登録されていますと、参加用URLのお知らせがお届けできません。
  • 内容およびタイムスケジュールは予告なく変更される場合があります。
  • 営業、採用、勧誘活動を目的としたご参加はかたくお断り致します。
  • 参加目的が不適切だと運営側が判断した場合には、参加をキャンセルさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 参加申し込み後のキャンセルは、できる限りご遠慮ください。
  • 応募者多数の場合は、抽選とさせていただく場合があります。予めご了承ください。

【個人情報の取り扱いについて】

ご登録いただきました個人情報は、AnityAからの案内やセミナー開催情報などの各種情報提供に利用させていただきます。 取得した個人情報をお客様の承諾なしに目的外に利用すること、および第三者に提供することはございません。

【主催】

株式会社 AnityA(アニティア)
Darsana(ダルサナ)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

AnityA

AnityA published システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解.

01/27/2023 09:56

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解 を公開しました!

Group

AnityA-Darsana

Number of events 38

Members 3214

Ended

2023/02/21(Tue)

18:30
21:00

Registration Period
2023/01/27(Fri) 09:55 〜
2023/02/21(Tue) 21:00

Location

zoom

オンライン

zoom

Attendees(121)

togashimotohiro

togashimotohiro

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解 に参加を申し込みました!

myu65_laurant

myu65_laurant

I joined システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解!

r_yk

r_yk

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解 に参加を申し込みました!

Atsushi_SHINY

Atsushi_SHINY

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解 に参加を申し込みました!

akt_AAA

akt_AAA

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解 に参加を申し込みました!

sato1016

sato1016

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解 に参加を申し込みました!

shin_neco

shin_neco

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解に参加を申し込みました!

bazai38

bazai38

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解 に参加を申し込みました!

kwata0105

kwata0105

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解 に参加を申し込みました!

k_fukase

k_fukase

システム負債が「手遅れ」になる前に 中小企業でも実装できる「データとプロセス最適化」の現実解 に参加を申し込みました!

Attendees (121)

Canceled (3)